公開日: |最終更新日時:
兵庫県に本店があり京都にも展開する和洋食の仕出し弁当を提供しているお店です。ご飯のお弁当だけでなくおかず付きのボリュームのあるサンドイッチも用意し研究会や会議を始め、あらゆる用途に対応しています。
メインの金目鯛の煮つけは少し小ぶりでしたが、味付けはよく、おいしくいただくことができました。その他のお惣菜なども適量でおいしく、残さずに頂くことができました。このお値段では,とてもお得だと思っております。
参照元:くるめし弁当「まほろば京都」のページ(https://www.kurumesi-bentou.com/honten_mahoroba/kinme/)
牛肉も鶏肉もご飯に合う味付けで良かったです。特に牛しぐれ煮がご飯がすすみました。野菜もちゃんとはいっていたのでバランスが良かったです。男性でも満足するボリュームでした。
参照元:くるめし弁当「まほろば京都」のページ(https://www.kurumesi-bentou.com/honten_mahoroba/shigure_namban/)
特に牛肉の甘辛い味付けが絶妙でした。また、シャケのそぼろと錦糸卵の組み合わせも非常に良かった。今回は、自社の会議時のランチとして利用しましたが、時間通りに配達していただきましたので、安心してオーダー出来るお店で、良かったです。
参照元:くるめし弁当「まほろば京都」のページ(https://www.kurumesi-bentou.com/honten_mahoroba/shigure_sake/)
京都で人気のお弁当屋さん、まほろば京都ではとにかく食材にこだわってお弁当を作っています。お弁当屋さんは数多くありますが、多くがチェーン店で、どの店舗でも似たような食材を使ったお弁当ばかりです。まほろば京都では、贅沢で選び抜かれた食材のみを使っており、季節に合わせた旬の食材をちりばめたメニューや色どりの良い華やかさを兼ね備えたメニューを味わうことができます。
昔ながらのお弁当屋さんでありがちなのは和食のみのメニューに偏ってしまっていて、一応用意されている洋食メニューは和食メニューほど味の面でも人気がないという状態です。まほろば京都では、和食も洋食もどちらにも対応しており、どちらも甲乙つけがたいほど美味しいです。和食・洋食から選ぶことができるので、飽きが来ず、毎日楽しむことができるのが特徴です。
まほろば京都で対応しているのは和食・洋食のお弁当だけではありません。綺麗に整えられたサンドイッチも人気があり、ご飯をベースにしたお弁当に飽きたという方にもぴったりです。また、毎日のお弁当だけでなく、大人数での立食パーティーなどにも使うことができるオードブルなども用意されています。用途によって様々なものを用意してくれるお店です。
756円~5,400円(税込)
引用元:まほろば京都公式HP(http://www.e-mahoroba.jp/kyoto/kyoto_bento.html?type=mahoroba&id=1081)
「金目鯛の煮付け弁当」にはメインの金目鯛の煮つけ、から揚げ、エビの天ぷら、だし巻き玉子、たき合わせ、そしてご飯が入っています。さまざまな美味しいおかずが詰め込まれているのが嬉しいですよね。価格も756円(税込)と手頃なのも魅力。またこちらのお弁当を30個以上購入すると、緑茶かウーロン茶を無料でもらえますので、人数がたくさんいる場合に特におすすめのお弁当です。
引用元:まほろば京都公式HP(http://www.e-mahoroba.jp/kyoto/kyoto_bento.html?type=nouvelle&id=180)
「コルドンサンド」には、チーズカツサンド、タマゴサンドといった美味しそうなサンドイッチが二切れずつ入っています。また、から揚げとポテトフライも入っているため、サンドイッチと一緒に味わうことができます。この「コルドンサンド」は3日前までに予約をする必要がありますので、食べたい方は予約するのを忘れないようにしてくださいね。
引用元:まほろば京都公式HP(http://www.e-mahoroba.jp/kyoto/kyoto_bento.html?type=shiori&id=494)
「萩~はぎ~」は9マスのお弁当です。お弁当の中身は、ゆかり、ゴマ塩、わかめの3種類のご飯と、鮭の塩麴焼き、れんこんのはさみ揚げ、だし巻き玉子、ごま豆腐、たき合わせ、ミートボールの6種類のおかずに、デザートがオレンジです。いろいろなおかずを食べたい方におすすめですね。またさまざまな食材で作られたお弁当ですので、バランスも良いです。
引用元:まほろば京都公式HP(http://www.e-mahoroba.jp/kyoto/kyoto_bento.html?type=mahoroba&id=485)
ご飯を含めて9種類のメニューが盛り込まれた、名前の通り、華やかなお弁当です。ローストビーフやソーセージなどの肉類をセンターにし、野菜のサラダや揚げ物など、豪華な食材が並びます。
引用元:まほろば京都公式HP(http://www.e-mahoroba.jp/kyoto/kyoto_bento.html?type=shiori&id=1143)
お弁当の名前にもなっているように、季節の食材を使った旬の料理を味わうことができるのが季節の膳です。うなぎのかば焼きや煮物など、季節に応じて一番美味しい食材を使ったお弁当です。
引用元:まほろば京都公式HP(http://www.e-mahoroba.jp/kyoto/kyoto_bento.html?type=shiori&id=924)
金目鯛という高級食材を煮付けにした「魚」のメニューと、鶏そぼろという「肉」のメニューの両方が入った嬉しいお弁当です。2つのメインが入っていながらも、それらに負けない付け合わせも嬉しいところ。
引用元:まほろば京都公式HP(http://www.e-mahoroba.jp/kyoto/kyoto_bento.html?type=mahoroba&id=12)
小さなステーキが入っているお弁当が多い中、このステーキ弁当は1段に入りきらないような大きなステーキが盛り込まれたお弁当です。煮物や揚げ物、サラダといったもう1段の付け合わせも美味しいです。
引用元:まほろば京都公式HP(http://www.e-mahoroba.jp/kyoto/kyoto_bento.html?type=shiori&id=157)
てんぷらの盛り合わせ、ローストビーフ、金目鯛の塩焼き、合鴨ロースと豪華な食材がふんだんに使われたお弁当です。見た目も華やかで豪華なので、どんなイベントでも出すことができます。
引用元:まほろば京都公式HP(http://www.e-mahoroba.jp/kyoto/kyoto_bento.html?type=mahoroba&id=130)
DXという名前からもわかるよう、大きなステーキがご飯の上に乗ったお弁当。ステーキだけでもお弁当になるような豪華さに加えて、サイドのメニューも充実しており、満足度の高いお弁当と言えるでしょう。
配送エリア | 京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、滋賀県、和歌山県(数量によって配達可・不可あり) |
---|---|
配送時間 | 記載なし |
受付方法 | 電話(平日:8:30~20:00 土日祝:10:00~17:00) |
最低注文金額 | 10,000円 ※京都府内、市内の記載は特になし |
配送料 | 記載なし |
支払い方法 | 代引き(現金)、請求書、クレジットカード |
注文の締切時間 | 平日配達:前日の午前中まで/土日祝配達:2日前の午前中まで |
空き箱の回収の有無 | 有 ※配達場所、又はご注文の合計金額によって可能 |